飲んでいるサプリメントの話が始まりました・・・
私はオメガ3と、ビタミンC、Biotinなどは前から飲んでるので、何か追加してみようかな…
山本悠花 私が飲んでいるのは
マルチミネビタ(女性用)
オメガ3
マグネシウム
ビタミンBコンプレックス
ビタミンC
マルチミネビタ(女性用)
オメガ3
マグネシウム
ビタミンBコンプレックス
ビタミンC
食事で補えないときは亜鉛も!
私の場合は、減量中他のビタミンとれててもマグネシウムが欠けると過食衝動起きる傾向があるのでマグネシウム摂取はかなり意識してる!
マグネシウム!飲んでないけどどれかいいか悩んでたまま飲めてなくて。サプリ系はどこのブランドとか決めてるー?
特に統一はしてなくて、マグネシウム今はdoctor’s best の飲んでるー!でも、
亜鉛 & マグネシウム Sports & Leisure | マイプロテイン
https://www.myprotein.jp/sports-nutrition/zinc-and-magnesium/10529513.html
https://www.myprotein.jp/sports-nutrition/zinc-and-magnesium/10529513.html
カルシウム & マグネシウム タブレット Sports & Leisure | マイプロテイン
https://www.myprotein.jp/sports-nutrition/calcium-magnesium-tablets/11311254.html
https://www.myprotein.jp/sports-nutrition/calcium-magnesium-tablets/11311254.html
次はこのどっちかにしてみようかな?と思ってところ!
今日のジムトレ
・胸→背中→肩→二の腕
の順に上半身メニュー
・有酸素(トレッドミル傾斜ありウォーキング)20分
今日から生理なので下半身や腹筋はなし🙅♀️有酸素は生理痛緩和のための血行促進目的!
・胸→背中→肩→二の腕
の順に上半身メニュー
・有酸素(トレッドミル傾斜ありウォーキング)20分
今日から生理なので下半身や腹筋はなし🙅♀️有酸素は生理痛緩和のための血行促進目的!
最後のトレーニングはちょっとおまけ
女性にはありがたい情報ですね☆